自社の強みを売上につなげる!「実践アブリダスマーケティング」byブレークスルーアカデミー

『自分たちらしい経営』をあぶりだす「アブリダスマーケティング」のブレークスルーアカデミー代表大西のブログです。工務店のホームページ制作、パンフレット制作、理念づくりをきっかけに、工務店の売上アップをお手伝いしています。

自社の強みを売上につなげる!「実践アブリダスマーケティング」byブレークスルーアカデミー イメージ画像

マーケティング

最近はこういったモチベーションを高める系の本をほぼ無条件で購入してしまいます。長年コンサルティングを実施している中で、マーケティングや業界のスキルや話術よりも大切なのが、この「モチベーション」だと痛感してきたからだと思います。著者は数多くのアスリートのメ
『モチベーション【2324日目】』の画像

本屋で平積みされていたので購入した「奇跡の本屋をつくりたい」(ミシマ社)。移動の電車の中で読みましたが、思わず目頭が熱くなってしまいました。北海道の「くすみ書房」の店主である久住邦晴さん(故人)が書き残した手記で、町の小さな本屋さんの様々な挑戦が記されて
『奇跡の本屋をつくりたい【2315日目】』の画像

書店で面白そうな本があったので衝動買い。なんだか怪しいタイトルです(笑この本が定義する「グレーゾーンビジネス」は法律的にギリギリの仕事のことではなく、世の中で「儲かる」と言われているビジネスの実態を客観的に評価しようという趣旨だそうです。アフィリエイト、F
『ワニ??【2266日目】』の画像

早く読みたかったこの本。移動の電車の中でようやく読了です。ヤクルトの二軍監督を務める高津さんの著書。二軍の若手が急激に伸びてきているのでどんな指導法をしているのか興味があって読んだのですが、野球に関することはもちろん、若手選手のモチベーションの上げ方や課
『育成のロードマップ【2263日目】』の画像

昨日の情報誌作成セミナーの中で受講生さんにおすすめしたのですが、困っている方も多いと思うのでこのブログでも改めてご紹介。情報誌(ニュースレター)を作成する時に役立つ本を、用途別に4冊ピックアップしました。「文章ってこんな風に書けばいいのか!」と目からウロコ
『情報誌づくりに役立つ本 4選【2252日目】』の画像

地場工務店のブログシリーズも今回で最後です。まだまだお伝えしていないことがたくさんあるので「どんな内容にすればいいのか」「どのブログを利用すればいいのか」などはセミナーか個別コンサルなどでお話しします。今までの記事はこちら↓ ↓ ↓【地場工務店にブログを
『地場工務店がブログを続けるコツ【2237日目】』の画像

「地場工務店にブログを勧める理由」の第三回目です。今回は誰がブログを書けばいいのか?そしてどれぐらいの頻度で書けばいいのか?についてお話しします。【地場工務店にブログを勧める理由①】はこちら【地場工務店にブログを勧める理由②】はこちら■工務店のブログは誰
『地場工務店のブログ更新頻度はどれぐらい?【2236日目】』の画像

今日も「地場工務店にブログを勧める理由」について。前回の記事でブランド力の低い地場工務店が「信用・信頼」を獲得する手段のひとつがブログということはご理解いただけたと思います。【前回の記事はこちら】・・・が、いざ書こうとした時に必ず直面するのが「で、いった
『地場工務店にブログを勧める理由②【2235日目】』の画像

もうかなり古い話題なのでご存知の方も多いとは思いますが、私は恥ずかしながらつい最近知って感動したのでご紹介させていただきます。皆さんが地方の電鉄会社の社長だとします。以下のこれでもかというぐらいの悪条件を、皆さんならどうやって乗り越えるでしょうか?・路線
『応援される会社とは?銚子電鉄さんの奇跡【2217日目】』の画像

前回の記事「工務店のためのキャッチコピー実例1」に引き続き、「キャッチコピーの型」をご紹介します。工務店さんの広報担当の皆さんはぜひご参考に。■キャッチコピーの型 その⑪「流行」を伝える(例)・今マスコミで話題の○○を使った自然素材の家・お家に飾れる!流行
『工務店のためのキャッチコピー実例2【2211日目】』の画像

↑このページのトップヘ