最近はこういったモチベーションを高める系の本をほぼ無条件で購入してしまいます。長年コンサルティングを実施している中で、マーケティングや業界のスキルや話術よりも大切なのが、この「モチベーション」だと痛感してきたからだと思います。著者は数多くのアスリートのメ
2019年02月
レコメンド【2323日目】
いつもお世話になっている豊中商工会議所の吉田所長のメルマガに「なるほど!」と膝を打って皿を割ってしまったのでご紹介。編集後記「選べないというウリ」 週に1~2回、お昼を食べに行くお店があります。 メニューは日替わり定食のみ。選べません。 その代わり、ごは
ボロ負け【2322日目】
経理を手伝いに来てくれていた妻と晩ごはんを食べていた時、昨日の志摩スペイン村の話から、妻の地元の奈良県には遊園地が意外と多かった話題になり、その後地元で開催された博覧会の思い出話になりました。 妻「奈良ではシルクロード博っていうのがあったんやで」私「海を
弱みを活かす【2321日目】
かなり話題になっているのでご存知の方も多いと思いますが、好きなタイプのネタなので触れずにはいられませんでした・・・志摩スペイン村が自虐ネタで集客を図っていて、昨日のツイートトレンドにランキングしたそうです。【すがすがしい自虐っぷり…「志摩スペイン村」のサ
セーフ【2320日目】
風邪が長引いてます・・・明日の予定もリスケしてもらいました・・・出社前に病院に行ったらインフルではなかったのでセーフ!!風邪用の漢方薬をもらったのでさっさと治してしまいます。(いろいろとご迷惑お掛けしてすみません)年を取るとホント治りが遅いですね・・・さ
ロボット婚活?!【2319日目】
AIの発達によって人間の仕事がどんどん奪われていくと言われて久しいですが、「ここまで来たか!」というニュースがあったのでご紹介。なんと、婚活の会話を人間の代わりにロボットがやってくれるそうです。ロボットが会話を代行する婚活パーティを実施サイバーエージェント
考えさせられる【2318日目】
スマホのニュース速報を見てびっくり・・・競泳女子の池江璃花子さんが白血病と診断されたそうですね・・・私はまったくの無知で、白血病といえば夏目雅子さんや本田美奈子さんのイメージしかなく思わず絶句してしまいましたが、渡辺謙さんをはじめとして治癒するケースも多
3時間【2317日目】
VR事業のパートナーKさんと打ち合わせ。事業計画と売上目標、各種サービスの価格決め、ホームページのコンテンツ決めと文章の書き方のレクチャー、集客戦略、そしてそれぞれの期日の決定と、かなり具体的で中身の濃い3時間でした。VR事業は今後Kさん主導で展開していくことに
レトロ【2316日目】
事務所のディスプレイに新しいグッズを追加。ゲーム&ウォッチの「オクトパス」と「パラシュート」です。数年前に実家の押入れで発見して大阪の自宅に持って来てたものを陳列しました。小学生の時にかなり雑に扱っていたのでてっきり壊れてるだろうと思ってたんですけど、電
奇跡の本屋をつくりたい【2315日目】
本屋で平積みされていたので購入した「奇跡の本屋をつくりたい」(ミシマ社)。移動の電車の中で読みましたが、思わず目頭が熱くなってしまいました。北海道の「くすみ書房」の店主である久住邦晴さん(故人)が書き残した手記で、町の小さな本屋さんの様々な挑戦が記されて