ブレークスルーアカデミーの大西です。4回に渡って開催してきた名刺作成講座。見開きの4面名刺の各ページにどんな文言を入れるのかを受講生の皆さん自身に考えていただいたので、いよいよ協力業者さんとともに制作期間に突入です。 今日はその打ち合わせがありました。 受
2015年07月
やばい×3【976日目】
ブレークスルーアカデミーの大西です。【雑記1】台風が通りすぎて、いよいよ夏到来ですね。今日打ち合わせで来社した業者さんも真っ黒に日焼けしてました。どこに行っても私だけ白い・・・。やばい。【雑記2】お盆の帰省のために特急の予約をしようと思ったらすでにほぼ満席
アールおデコ【975日目】
ブレークスルーアカデミーの大西です。大阪の北摂地域で発行されているフリーペーパー「ホクシェル」。その中でもひときわ異彩を放つ連載、「アールおデコ」。テーマは「ハゲを楽しむ」こと。攻めてます。執筆者は、私がこの世で最も信頼しているこの方でした。さすがです(
限界を超えるかっこよさ【974日目】
ブレークスルーアカデミーの大西です。今日は大阪の会社さんの経営戦略会議の3回目。詳しくは書けませんが、参加者一人ひとりが自分の限界をそれぞれ超えて、勇気ある一歩を踏み出していただきました。登るルートはそれぞれでも、目指す頂上はただひとつ。「自分以外はダメ」
家族経営の難しさと面白さ【973日目】
ブレークスルーアカデミーの大西です。とある家族経営の会社さんの事業計画作成のお手伝いをさせていただいていますが、社長として、役員として、夫として、妻として、四六時中顔を合わせながら過ごすことで、単純に売上の問題だけではないいろんな課題が噴出します。家族関
ギャップ【972日目】
ブレークスルーアカデミーの大西です。台風でビルが揺れてます・・・。みなさん、早めのご帰宅を。(・・・と自分に言い聞かせる)さて今日は理念づくり研修の補講。二転三転四転五転した某製造会社さんの理念づくりもいよいよ大詰めです。朝早くに起きて、一生懸命作ってき
コール&レスポンス【971日目】
ブレークスルーアカデミーの大西です。
今日はお休みをいただいて、有名だけどベタすぎて地元民が行かないスポットに敢えて行く「大阪ベタベタツアー」に妻と行ってきました。
メインは吉本新喜劇の観劇。
開演前からお土産コーナーでテンションが上がりすぎた結
自分も【970日目】
ブレークスルーアカデミーの大西です。商工会議所さんで毎週開催させていただいている名刺講座もいよいよ4回目。 今までの講座でアブリだした自社の強みや戦略を具体的にどうやって名刺に書くか?について、3時間ひたすら詰めていく作業でした。繰り返しになりますが今回の
●●ウィークと、任天堂岩田社長の訃報【969日目】
ブレークスルーアカデミーの大西です。先週のコンサルウィークに引き続き、今週は豊中ウィーク。週の4日間、豊中商工会議所さんのお仕事をさせていただきます。「マーケティング」の仕事を超えて、私のこれまでの人生のすべてをぶつけないと微塵も前に進まない大きなチャレン
ないものねだり【968日目】
ブレークスルーアカデミーの大西です。クライアントさんの若い女性社員さんに薦められたこの漫画。まさかのサスペンスでしたが、展開が読めなくてのめり込んでしまいます。元々漫画家志望ということもあり、映画にしても小説にしても漫画にしても「自分の感性では絶対に思い