今日は工務店さんのホームページのコンテンツづくりとパンフレットの打ち合わせ。

それぞれ違う工務店さんの制作物ですが、両方ともUSPを分解した上で、ストーリー性を持って「伝える」「伝わる」「行動してもらう」という戦略を立てないといけないので、頭を使いっ放しのハードな一日でした。


スマホ時代のホームページについては、なんとなく「こうあるべき」というカタチが見えてきました。


もちろんそれが答えではありませんし、工務店さんの個性(長所と短所)に合わせてフレキシブルな作り方をしないといけませんが、基本となるところは固まってきたかなと思います。


とはいえ、ホームページは魔法の集客ツールではなく、あくまで【社内教育&社内ベクトルを合わせるため】のきっかけに過ぎません。


工務店さんの場合はアクセス解析の結果よりも、そのホームページに社員さんがどれだけ誇りを持ち、どれだけお客さんに伝えたい!という熱量を持てるの方が、遥かに大事で遥かに受注に直結します。
(それができた上ではじめて、ユーザビリティーに優れたWEBデザインが意味を持ちます)


ホームページはカタチこそデジタルですがやってることはアナログです。

デジタルだからこそアナログを伝える。

お客さんがいろんな情報を取得できるからこそ、工務店主導の【導き型コンテンツ】を作る。


こういった逆転の発想がない限り、他社と施工例や仕様、価格を散々比較され、当て馬にされるだけのホームページになってしまいます。


さらに細部を煮詰めて、工務店さんのファンを作る内容に仕上げていきたいと思います。








000
「人気ブログランキング」に挑戦中。
今日の順位は何位でしょう??
よければ【こちら】をクリックして応援してください!





工務店の売上アップのお手伝い。
ホームページ制作、パンフレット制作、理念づくりならブレークスルーアカデミー