外国人の観光客にとって「梅田」や「河原町」はどこの都道府県にあるのかわかりにくいようで、10月から阪急・阪神の駅名が変更になるとのニュースがありました。

「梅田」は「大阪梅田」に。
「河原町」は「京都河原町」になるそうですね。

DSC_8395


阪急の「梅田駅」(→大阪梅田駅)
阪神の「梅田駅」(→大阪梅田駅)
御堂筋線の「梅田駅」
四つ橋線の「西梅田駅」
谷町線の「東梅田駅」
そしてJRの「大阪駅」

があるわけで、余計にワケがわからなくなるかもしれませんが。


同じく神戸の三宮駅も2014年に「神戸三宮駅」になりましたが、もうすっかり違和感も無くなったので「大阪梅田」もすぐに慣れるんだと思います。
※結局「三ノ宮駅」「三宮駅」「神戸三宮駅」があってややこしいんですけど。



どうせなら大動脈となる御堂筋線の「梅田」も統一すればいいのになと思います。

ついでに「西中島南方」駅も短く&統一した方がよろしいかと・・・


御堂筋線「西中島南方」(にしなかじま みなみた)
阪急「南方」(みなみた)
駅前の交差点名「西中島南方駅前」(にしなかじま みなみた)


ですからね(笑
ワケわかりません。


ちなみにこの「南方」は「南潟」が変移したもので、もともとは広大な湿地帯が広がっていたそうです。

近辺に「岸辺」「柴島(くにじま)」「摂津」など水に関する地名が多いのはそういう理由からだったんですね。

地名・駅名に歴史あり。

ちょっとはまりそうです。



000
「人気ブログランキング」に挑戦中。
今日の順位は何位でしょう??
よければ【こちら】をクリックして応援してください!




工務店の売上アップのお手伝い。
ホームページ制作、パンフレット制作、理念づくりならブレークスルーアカデミー