新プロジェクトの肝を握るイラストレーターさんとの打ち合わせ。

私はほとんど同席せず、スタッフくんにポイントを説明してもらいました。
事前ミーティングをしっかりやったのでスムーズに進行したようでなにより。
スタッフくん主導の今回のプロジェクトは、弊社から支払う給与とは別にフリーランスとして業務委託の代金を払う形式を採用しています。
「本業」とは別に、いわゆる「副業」を弊社の中で行なう訳ですが、弊社側の原価は変わらず、スタッフくんの交渉力や提案力次第で自分の取り分を増やすことができます。(法的にも税務的にも問題ないそうです)
経営者と従業員という関係ではなく経営者同士の業務委託になるので、当然こちらからの要求もシビアになりますし、彼の責任やプレッシャーも大きくなりますが、仕事を自分事として捉えるには良い練習になるのではないかと期待しています。
弊社にとってもはじめての経験なので、外注先を含めて三方良しになるよう試行錯誤していきます。

「人気ブログランキング」に挑戦中。
今日の順位は何位でしょう??
よければ【こちら】をクリックして応援してください!
工務店の売上アップのお手伝い。
ホームページ制作、パンフレット制作、理念づくりならブレークスルーアカデミー
コメント