今日は弊社事務所でのニュースレター作成講座。
情報誌を作成するにあたり、自社の魅力を「会社」「商品」「人」の3点から徹底的にアブリだしてきましたが、今回は「人」にスポットライトを当て、自分や社長、職人さんたちをプロデュースするやり方を習得。

他己紹介によるディープヒアリングの仕方。
テンプレートに従った自己開示型の文章の作り方。
他人から応援される人となりを発信する情報誌のコーナー割りなど、ヒトプロデューサーとして必要なスキルを体験していただきました。
とは言えプロデュースする相手は感情がある人間なので、知識だけではうまくいきません。
営業、設計、社内コミュニケーションといった日常生活の中で経験を積み、精度を高めて行っていただければと思います。
内容たっぷりで大変な一日でしたが、最後まで付いてきていただいた参加者の皆さん、お疲れ様でした!
・・・ちなみ、開始時刻より早めに来られたこちらのお二方は、ミニファミコンに夢中。

コミュニケーションツールとしてのファミコンは万能です。
恐るべし。

「人気ブログランキング」に挑戦中。
今日の順位は何位でしょう??
よければ【こちら】をクリックして応援してください!
工務店の売上アップのお手伝い。
ホームページ制作、パンフレット制作、理念づくりならブレークスルーアカデミー
コメント