
クライアントさんからのリクエストで、工務店さんの「ニュースレター(情報誌)」の作り方を徹底的に学ぶ講座を弊社にて開催します。
・今現在ニュースレター(情報誌)を発行しているが、思ったような効果が出ない工務店さん
・過去に発行していたが続かなかった工務店さん
・社内に企画ができる人材がいないと嘆いている工務店さん
は、下記の6項目に思い当たるフシはありませんか?
1.自社の宣伝・売り込みばかりを載せている。
2.加盟している団体のニュースレターだけをそのまま送っている。
3.見込み客フォローのためにニュースレターを発行すると思っている。
4.編集長や外注先だけで作っている。
5.発行頻度が月1回より少ない。
6.そもそも自社の魅力が分かっていない。
思わず「グサッ」と来た方も多いと思いますが、ご安心ください。
未だに多くの工務店さんが、こうした間違ったニュースレターづくりをしていることに気づいていません。
これらの6項目を解消すれば、ニュースレターは真面目な地場工務店にとって大きな戦力となります。
15年後には日本の住宅の3戸に1戸が空き家になる厳しい業界。
今のうちにファンづくりの地盤を固め、地域に根を張った安定的な経営をするためにも、ニュースレター(情報誌)
づくりを通じて【御社の企画力と情報発信力】を高めてください。

2017年3月17日より、弊社事務所(大阪)にて月一回全6回コースでの開催。
定員は6名と少なめな上、告知前に半分お申込みをいただいています。
他社のニュースレターよりも一歩抜け出す大チャンス。
興味のある方は、お早め且つ真剣にご検討ください。
詳細はこちらをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
アブリダス「地場工務店のための『ニュースレター作成講座』」
http://www.aburidas.com/newsletter

「人気ブログランキング」に挑戦中。
今日の順位は何位でしょう??
よければ【こちら】をクリックして応援してください!
工務店の売上アップのお手伝い。
ホームページ制作、パンフレット制作、理念づくりならブレークスルーアカデミー
コメント