今日も一日熊本県。

今回の研修に参加された皆さんが大阪や東京に販路を拡大する意向だったので、地元天草の魅力を都会に明確に伝えられるお手伝いをするため、上天草市の職員さんに無理を言って天草諸島の魅力をもっと知る一日を設けていただきました。 


まず最初に向かったのはイルカウォッチング。

天草では当たり前のようにいた野生のイルカを観光資源にするために、地域を巻き込みながら事業化した「天草海鮮蔵」さんのクルーズに参加させていただきました。


まずは出港前にオブジェにまたがり記念写真。

381


ちなみにこの時、周りにいたちびっ子たちとそのお母さんにかなり白い目で見られてましたが、おじさん気にしません。


出港時間となり他社のクルーズ船4隻とともに沖合へ出ると、ものの数十分で50頭近い野生イルカの群れに遭遇出来ました。なんでも99%の確率でイルカに会えるそうです。


382


おじさん、テンションあがって掴もうとしてます。

383


・・・が、カメラを構えてシャッターチャンスを待っていると潜っていってしまうんです。

「水面下でイルカの群れがどんな風に泳いでるのか見られないかな」
 
という疑問から、大阪の会社さんが開発した某商品が頭に浮かんですぐに電話。
もしかすると面白いコラボにつながるかもしれません。 
乞うご期待です。


384


約1時間のクルーズから帰って来ての昼食は、天草海鮮蔵さんのレストランで溢れんばかりの海鮮丼。
牡蠣やヒオウギガイも笑ってしまうぐらい新鮮でおいしい。
観光客に人気のお店なのも納得です。

385


野崎社長、いろいろとお世話いただきありがとうございました!!



次に向かったのが、同じ天草市の鬼海ヶ浦(きかいがうら)展望所
日本の夕陽百選の一つに数えられる景勝ポイントなんだそうです。

ちなみに、この写真↓に私が写ってるの分かりますか?

387


そうです。
ここです。

388


ほぼ垂直に反り立った岩場の上まで、ロープを掴みながら上がっていけるようになってました。
案内していただいた市の職員さんも学生時代によく登っていたそうです。

ただ写真で見る以上に高い上に、足を踏み外したら下まで一直線です。
足場も整備されていないのでオススメはできませんが、良い運動になりました。





最後に向かったのは、明治日本の産業革命遺産として世界文化遺産に登録された「三角西港」

正直言って期待値は高くなかったのですが、明治期に造られた石垣や建物が点在していて、和洋折衷のレトロな建物が大好きな私にとっては期待以上のスポットでした。

389


とここでタイムアップ。

天草は夏も冬も海も山も楽しめる、他県がうらやむほどの観光スポットだと思います。
今回の研修に参加された皆さんもこんな素晴らしい場所で作られた自社の商品に誇りを持って、どんどん魅力を発信していっていただければと思います。

皆さん、2ヶ月の研修お疲れ様でした!
またお世話になったリフティングブレーンの皆さん、上天草市のゆかいな職員の皆さん、そして今回の研修の発起人兼案内役を務めていただいたTさん、ありがとうございました!

また来年度お会いしましょう。



338

「人気ブログランキング」に挑戦中。
今日の順位は何位でしょう??
よければ【こちら】をクリックして応援してください!





工務店の売上アップのお手伝い。
ホームページ制作、パンフレット制作、理念づくりならブレークスルーアカデミー